この冷蔵庫、そろそろ古くなってきたなあ・・・
うちのエアコン、もう取り替えたほうが良いのかな・・・
家電が古くなってくるとどうしても買い替えを意識したり、壊れないかどうか心配になったりするものです。
中には20年以上同じ家電を使用している方も多くはないですがいらっしゃったりします。
ただ、そうなってくると気になるのは電気代であったり、経年劣化による事故の心配だったりですよね。
また、一般的にどれくらいの期間が空くと前世代と言われるようになってしまうのでしょうか。
商品によって型遅れになる期間などは違います。
今回はその辺りのお話を見ていこうと思います。
家電の買い替えタイミング、旬。
冷蔵庫、洗濯機
生活家電の代名詞でもあるこの二者ですが、この商品に関してはたっぷり5年以上は現役です。
理由としては冷蔵庫にしても洗濯機にしても性能がかなり頭打ち状態で、目新しい機能や技術革新が見込めないためにモデルチェンジしてもそこまで変わらないからと言う所が大きな所です。
省エネ性能に関してもそこまで大きな差は出ません。
つまり、よっぽど自損で壊したとか無い限りはその間に買い換えるメリットは薄いと言えます。
大きさが合わなくて大きいのに買い替えたい等は別ですが、それ以外の理由で新しい=良い物という事にはなりづらい商品です。
エアコン
エアコンは10年程度頑張れます。
エアコンで大事なのは定期的なメンテナンスの方が重要で、これも技術革新が無い限り電気代なんて大して変わりません。
低グレードの物より上位グレードの物を選ぶようにしておけば電気代はかなり安く付きます。
逆に言うと本体価格をケチって低グレードの物を買ってしまうとランニングコストが物凄いかかります。
定期的にお掃除を頼んだり、ガスの注入等をしてあげて大事に使ってあげればあげるだけ長持ちします。
エアコンの分解掃除は素人にはかなり無茶です。必ず業者さん呼びましょうね。
こことかかなり安くて良い仕事してくれます。
テレビ
白物家電に反して黒物家電は日進月歩の世界です。
テレビもAndroid搭載してみたり、8k解像度の物が出てみたりと非常に鮮度が高いです。
テレビはおよそ3年もすれば新しい技術を搭載したテレビが出てきます。
どんどん便利に使いやすく・・・とは言うものの中には全く不要な機能が追加されたりすることもありますが、テレビは新しい物は逐次チェックする価値があると思います。
パソコン
毎年、毎回どこかしらの機能が変わります。
どちらかというとWindowsやMacOSが変わるタイミングで何かを変えてくることが多いので、ソフトウェアに合わせてハードウェアが変わります。
もう2年もすれば型落ちになって全然話が変わってくるのがパソコンです。
今使用しているパソコンももう既に型落ちになっているかもしれません・・・!
まとめ
今回は代表的な家電の旬についてまとめてみました。
もう古いのかな・・・まだいけるのかな・・・等わからないことがあればどんどんご質問くださいね。