いいねボタン

最安値で家電を購入するためのまとめ。見積を最大限活用しよう!

投稿日:

以前から値引きの話では再三お話してますが、いきなり初対面のお客さんに

「これいくらになんの?」

値引けるわけがない、というか値引こうという気にすらなりません。

販売員との価格交渉術。出す金額にはきちんと法則があります。

以前コチラの記事を書いた時に読者の方から

「見積もりを書いてもらう場合に注意することとかありますか?」

という趣旨のお話を何名かの方から頂いたので、今回は見積もりをどうやって取れば良いのか、どうすれば正解なのかと言う所をお話していきます。

正しい見積もりのとり方

必要事項が明記されているのが原則。

さて、まずは見積書の大原則として

  • どこでいつ、誰がどの商品に対してどんな価格を出したのか
  • 有効期限やポイント還元等も含めた内容なのか
  • 税別か、税込みか

この辺りが必須になります。

特に手書き見積書の場合、世の中には悪い人も居て店の売り場の商談書を無断で持ち去り、それに手書きで自分で値段を書いてしまう人が居たりします。

それを防ぐために見積もりを出したお店の名前と担当者、担当者の押印辺りは非常に大事です。

有効期限に関しては無くても良いですが、作成日時と回答期限くらいは書いてあったほうがより分かりやすいです。

更に税別なのか税込みなのか、ポイントも入れた価格なのか等も明記してもらいましょう。

税別の価格しか書かれていないのに税込みでこれだったなんて事を話しても値段が必ず不自然になります。一発で分かります。

ポイントを入れた価格を書いてもらっても構いませんが、ヤマダやヨドバシでポイントありきの見積もりをエディオンやケーズに持っていってもポイント制度やってない所はあまり対応してくれません。

出来れば「ポイント要らないので税込みでバッチリ安くして下さい」の方が良いと思います。

見積書を持ってきて価格の検討をしたい場合、値段を隠さない。

明らかに他店の見積書やネットの価格を見ているのに手で隠したりコッチに見えないようにして価格を迫るやり方。

100%逆効果です。商談終わりレベルです。

その見積書の価格は向こうでどうやって出してきましたか?店員さんに価格ドットコムの最安値ぶつけて交渉しませんでしたか?

そこまでやって出してもらった価格を別のお店で別のやり方で出るわけがありません。

他所も見てきました!だけではこっちもはぁ、そうですか位にしか思いません。

必ず「向こうで貰った見積もりです!これより安くなれば買います!」の話をしましょう。

各量販店オリジナルモデル型番に注意。プロパーモデルの型番に直してもらおう

例えばコチラの機種。

これがプロパーのメーカーのそのままのモデルの型番です。

これがヤマダ電機になると・・・

同じ機種なのにこんなに値段が違います・・・!

この辺のオリジナル機種のからくりは今度お話するとして

「そこの量販店でしか取り扱いのないものはそもそも値段を出せません」ということになります。

近い機種になるかもしれませんが、そうすると価格もややこしくなってきますので必ずメーカーモデルの型番で見積もりをしてもらいましょう。

まとめ

今回は最安値を迫るための見積書の作ってもらい方をお話しました。

手書きで後から継ぎ足せないようにパソコンで作成してもらったほうが良いという声もあったりします。

ただ僕の場合はあまり気にしません。

だってそもそも筆跡が違うっていうのは見れば分かりますし、似せて書こうとしてもなかなか難しいですし・・・

皆さんも上手に見積もりを作ってもらって気持ちよくお買い物しましょう!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサードリンク

スポンサードリンク

不要になった家電をお得に処分しよう!

不要になった家電をお得に処分しよう!

皆さん、家電を購入した際に古くなった家電はどうしてますか?

処分するにしてもリサイクル料金がかかったり、粗大ごみに出すにしても大きくて持っていくのが大変だったりした経験が皆さんにもあるかと思います。

ただ、まだ使えるものをゴミに出してしまうというのは損をしている可能性があります。

そんな際に是非とも活用したいのが家電の買取サイト。

こちらのおいくらでは、使わなくなった不用品の買取額を一括で査定出来て今まで処分費用がかかっていたものが逆にお金になる可能性もあります。

また、大型の家電・家具でもご自宅まで取りに来てくれます。

査定自体も質問を記入するだけでサクッと買取価格を出してくれるため、非常に簡単なのも嬉しい所。

引っ越しや家電買い換えの際は是非査定だけでもしてみてくださいね。

 

ココナラで情報公開、始めました。

皆さんはハウスメーカーのモデルハウスやネットやテレビで見かけるオシャレなお部屋に興味はありませんか?

だけどあんなのってお金かけないと出来ないし、ましてやあんなオシャレなお部屋なんてそもそも間取りの段階で無理・・・と諦めてしまう方も多いです。

しかし!そんな事はありません!

お部屋が狭かろうと古かろうとなんだろうとそこは全く関係なく、ああいうお部屋を作ることは可能です!

まずは一度相談してみませんか?

また、家電購入後の相談にも乗っています。

そちらも併せてどうぞ。

プロの家電景観師があなたのお部屋をかっこよくします プロの家電アドバイザーが他人に自慢できる部屋づくりのお手伝い 家電購入後のあれこれ相談乗ります 買ったは良いけどイマイチ使いこなせてる気がしない方へ

-値引きテク その他, 家電をお得に買う方法

Copyright© 家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます , 2024 AllRights Reserved.