いいねボタン

掃除機オススメ。2018年版。

投稿日:

掃除機って色んな種類があるけどどれがいいの?

前回の記事で掃除機の選び方をお話しました。

今回はいよいよ2018年のオススメの掃除機をご紹介していきます。

2018年の掃除機オススメ!

Dyson V8 Fluffy SV10FF2

ダイソンの昨年モデルです。

ダイソンの掃除機の筒部分ですが、良く聞かれるのですがカラーバリエーションはありません。

商品のグレードごとに色が変わりますので、コチラの製品を選ぶとオレンジ色に自動的になります。

コチラの掃除機は吸引力が変わらないというのは有名ですが、製品の特徴にもそれがよく現れています。

バッテリーの駆動の最後の最後まで吸引力が変わりません。

あまりにも急に止まりますから「あれ?故障かな???」と思われる方も居るくらいです。

更に今回の型から前回まで30分だったバッテリー駆動時間が40分に伸びました。

屋内はもちろんのこと、車の中等を時間をかけて掃除してもバッチリ掃除し切ることが出来ます。

ゴミ捨てもものすごく楽。

結構な勢いで開くのでしっかりとゴミ箱の上、もしくはゴミ用の袋の中で開けましょう。

お手入れも3ヶ月に1回程度、フィルターをまるごと水洗いするだけです。

メインの掃除機としてもサブの掃除機としても非常に役に立ってくれます。

全ての方にオススメ。

東芝 トルネオ ヴイ VC-MG920

東芝のサイクロンの上位機種です。

コチラの最大の特徴は何と言っても「ダストカップ全てを水洗いできる」という所ですね。

サイクロン式の掃除機の一番のネックは本体のお手入れになります。

それを全て水洗いして乾いたら本体に戻すだけという実に衛生的な物になってます。

他にも持ち手からヘッドまでの重さが1.4kgしかなかったり、手首を返すだけで方向を変えることの出来るらくわざフリーグリップというものが付いていたりと

「主婦の目線から見てどういう掃除機が一番楽か」という所をしっかりと考えている商品ですね。

パナソニック 紙パック式 MC-PA100G

パナソニックより、軽くて力強い紙パック式がエントリー。

コチラの機種の良い所はこのようにペダルを踏むだけでヘッドの切替が出来ること。

ヘッド交換って実を言うと腰をかがめて結構な力でホースから抜いて交換するので、意外と重労働なんです。

コチラの機種の場合は一切そういった煩わしさが不要です。

これが不要になるだけで掃除のはかどり具合が全く変わると言っても過言ではありません。

その他にもハウスダストの多い場所では手元のランプが光るハウスダスト発見センサーが付いていたり2.8kgとかなりの軽さの為、今非常に売れています。

家の中を行ったり来たりしながら掃除をしなければならないご家庭でもこれだけ軽いと楽ですよね。

まとめ

本日は今年のオススメの掃除機を紹介いたしました。

夏はカビが多くなるのでこまめに掃除をしないとすぐに部屋が汚れます。

汚部屋になる前に皆さんもきちんと掃除をしていきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサードリンク

スポンサードリンク

不要になった家電をお得に処分しよう!

不要になった家電をお得に処分しよう!

皆さん、家電を購入した際に古くなった家電はどうしてますか?

処分するにしてもリサイクル料金がかかったり、粗大ごみに出すにしても大きくて持っていくのが大変だったりした経験が皆さんにもあるかと思います。

ただ、まだ使えるものをゴミに出してしまうというのは損をしている可能性があります。

そんな際に是非とも活用したいのが家電の買取サイト。

こちらのおいくらでは、使わなくなった不用品の買取額を一括で査定出来て今まで処分費用がかかっていたものが逆にお金になる可能性もあります。

また、大型の家電・家具でもご自宅まで取りに来てくれます。

査定自体も質問を記入するだけでサクッと買取価格を出してくれるため、非常に簡単なのも嬉しい所。

引っ越しや家電買い換えの際は是非査定だけでもしてみてくださいね。

 

ココナラで情報公開、始めました。

皆さんはハウスメーカーのモデルハウスやネットやテレビで見かけるオシャレなお部屋に興味はありませんか?

だけどあんなのってお金かけないと出来ないし、ましてやあんなオシャレなお部屋なんてそもそも間取りの段階で無理・・・と諦めてしまう方も多いです。

しかし!そんな事はありません!

お部屋が狭かろうと古かろうとなんだろうとそこは全く関係なく、ああいうお部屋を作ることは可能です!

まずは一度相談してみませんか?

また、家電購入後の相談にも乗っています。

そちらも併せてどうぞ。

プロの家電景観師があなたのお部屋をかっこよくします プロの家電アドバイザーが他人に自慢できる部屋づくりのお手伝い 家電購入後のあれこれ相談乗ります 買ったは良いけどイマイチ使いこなせてる気がしない方へ

-おすすめ最新家電, 白物家電

Copyright© 家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます , 2025 AllRights Reserved.