いいねボタン

【4Kテレビ】液晶VS有機EL。どっちが良いのか比較してみた。

投稿日:

以前お話した有機ELですが、そろそろ値段もかなり落ち着いてきました。

有機EL、各社出揃いました。

中にはもう20万切ってるモデルも結構ありますね。

さてさて、そんな中で価格が現実的になってくるとやはり増えてくる質問が

「有機ELと液晶どっちが良いの???」

やはりそこが気になるところですよね。

という訳で今回は液晶テレビと有機ELを比較しながら、両者の優位性をソニーの2機種

KJ-55X9000E

KJ-55A1

をサンプルにお話をしていきます。

両者特徴

液晶テレビ

こちらのX9000Eは液晶テレビです。

液晶テレビとなりますので液晶面があり、その後ろからLEDで液晶を照らしてあげています。

もちろん照らすためのライトを入れないといけないため、有機ELに比べてパネルが厚く、大型化するきらいがあります。

有機ELに比べて熱を持ってしまうというところもありますね。

ただし画面全体の明るさと消費電力の低さがメリットですね。

有機EL

こちらがA1ですね。有機ELです。

写真を見て頂ければ分かる通り、パネルが物凄く薄く、正に次世代のテレビと言った感じです。

この様に裏からLEDで照らす必要が無く、自分で発光して発色をするためにパネルも最低限の厚さで済みます。

単体だとポスターみたいにくるくる巻きに出来ますからね。スマートフォンのGalaxy等のエッジディスプレイは有機ELを折り曲げて入れてあります。

それをガラス枠にはめてるだけなんですね。

音質に関してもこの機種は後ろの台座がウーファーになっており、低音をしっかりと鳴らしてくれます。

それ以外の音はパネル本体を超振動させて音声を出しています。

これにより壁際に寄せれば寄せるだけ周りと反響し、音が増幅される仕組みになっています。

臨場感が凄いんです。

両者比較

こんな感じになってます。

有機ELは自発光の為、暗いシーン等に強いです。

後はバックライト制御等も必要としないため、動きにも強いんですね。

スポーツ観戦や洋画等を見るのにはもってこいです。

反面液晶テレビは明るさが明るいため、地上波でよくやられているニュースやバラエティなどを見る際に見やすいという特徴があります。

電力消費量は完全に液晶に軍配が上がります。

本来であれば有機ELの方が低電力のはずなんですが有機EL自体の出力を上げて明るさを最大限にするために電力を消費してしまっています。

液晶テレビの2倍程度ですね。液晶以上プラズマ以下という感じです。

後は有機ELで一番懸念されているのは画面の焼付きの問題です。

昔はかなりスマートフォン等でありましたね。

現在技術は進歩してならなくなったとパネルを提供しているLG、サムスンが相次いで発表をしていましたが何処をどう技術革新して焼付きが起こらなくなったかと言う根拠は企業秘密だそうです。

ちょっとそこが不安かな・・・

まとめ

バラエティ番組など地デジ中心であれば液晶!映画やスポーツ観戦が好きな方は有機EL!

こんな感じで大別できます。

もちろん自分の目で見てというのもとても大切です。家電量販店に足を運んで見てみましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサードリンク

スポンサードリンク

不要になった家電をお得に処分しよう!

不要になった家電をお得に処分しよう!

皆さん、家電を購入した際に古くなった家電はどうしてますか?

処分するにしてもリサイクル料金がかかったり、粗大ごみに出すにしても大きくて持っていくのが大変だったりした経験が皆さんにもあるかと思います。

ただ、まだ使えるものをゴミに出してしまうというのは損をしている可能性があります。

そんな際に是非とも活用したいのが家電の買取サイト。

こちらのおいくらでは、使わなくなった不用品の買取額を一括で査定出来て今まで処分費用がかかっていたものが逆にお金になる可能性もあります。

また、大型の家電・家具でもご自宅まで取りに来てくれます。

査定自体も質問を記入するだけでサクッと買取価格を出してくれるため、非常に簡単なのも嬉しい所。

引っ越しや家電買い換えの際は是非査定だけでもしてみてくださいね。

 

ココナラで情報公開、始めました。

皆さんはハウスメーカーのモデルハウスやネットやテレビで見かけるオシャレなお部屋に興味はありませんか?

だけどあんなのってお金かけないと出来ないし、ましてやあんなオシャレなお部屋なんてそもそも間取りの段階で無理・・・と諦めてしまう方も多いです。

しかし!そんな事はありません!

お部屋が狭かろうと古かろうとなんだろうとそこは全く関係なく、ああいうお部屋を作ることは可能です!

まずは一度相談してみませんか?

また、家電購入後の相談にも乗っています。

そちらも併せてどうぞ。

プロの家電景観師があなたのお部屋をかっこよくします プロの家電アドバイザーが他人に自慢できる部屋づくりのお手伝い 家電購入後のあれこれ相談乗ります 買ったは良いけどイマイチ使いこなせてる気がしない方へ

-たろっさの何でもQ&A, テレビ特集

Copyright© 家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます , 2024 AllRights Reserved.