日本時間の1/14にWindows7のサポートが終了し、Windows10へ移行していないと
こんなものがWin7のPCのデスクトップにデカデカと毎回出るようになりました。
うんまあこんなの出たら不安煽られるよね…
もちろんアップグレードをして最新版にしたほうがサポートしているソフトも多いですし、メーカー製のPCを使用している方はメーカーサポートでも最新版じゃないとバッサリ切られたりということがあります。
しかしながら「7の方が使いやすい!」「新しいOSで使用できないソフトが…」などなど、色々な理由があって変えない方も当然いらっしゃるかと思います。
今回はWindows7を使用しつづけると何が起こるのか、そんなに悪いことなのか、どうすればいいのか…等の辺りを解説します。
目次
Windows10へのアップグレードへの道
もう無料期間終わったんだよね?
実を言うとまだまだバッチリアップグレードできます。
こちらのマイクロソフトのサイトの「ツールを今すぐダウンロード」という所をクリックすればソフトのダウンロードが始まり、そのアプリを起動してあとは流れに沿って次へを何度か押すだけ。
ちょっとPCに詳しくないから心配…という方でもできちゃうくらいのレベルです。
今Windows7が満足に動いているPCのスペックがあればWindows10にして著しく重くなる…ということは早々ありません。
これでWindows7、Windows8/8.1の正規版をご使用の方は大体できます。
Windows7より前のVista等を使用している方はこの方法は使えません。そろそろ買い替えましょう。
※この作業中に何らかのエラーが出てWindows10がインストール出来ない場合は一概には言えませんが大体は無理ということになります。諦めて別の方法を考えましょう。
Windows10にすると何が良いの?
ここが非常に重要なのですが、実を言うと各メーカーがやり玉に挙げている「セキュリティ上のメリット」というのはあまり多くありません。
たしかに脆弱性を塞ぐアップデートが行われてはいますが、Windows10のアップデートだろうと時たま致命的なバグでソフトやデバイスが使用できなくなったりPCがクラッシュしたりすることもあります。
ウィルスなどにはアンチウィルスソフトを入れておけば自分から能動的に変なものをクリックしたり見知らぬ.exeを起動しないようにするだけで基本的に問題ありません。
それは7だろうと10だろうと同じです。
Windows10にする一番のメリットは「最新のソフトやアプリを動かせる」という点です。
Windows10には互換モードというのがあり、アプリケーションを擬似的にWindows7やWindowsXP上で動かしている状況を作ることができ、古いソフトも動かすことができます。
しかしながらWindows10にしか対応していないソフトというのがこれから先は主流になってきますので、古いPCでは動かないということが発生します。
あのソフトの最新版を使用したい…とか豊富な機能がついているソフトを…などに関してはやはり最新版のWindows10が良いということになります。
Windows7が使いやすいからWindows7を使い続けたい!
ななみちゃん、今までありがとう…!
7を使い続ける方法として、まず1つはインターネットから切り離し、オフラインで使用するというのが挙げられます。
物理的にネットに繋がっていないので、そうなるとウィルスなどは入りようがありません。
ワープロ的な使い方になりますがオフラインでも動くソフトやゲーム、アプリなどはごまんとあります。
ただ、やっぱりPCはインターネットに繋がってなんぼのところがありますよね。
もちろん自己責任という言葉がついて回りますが、だったら繋いじゃっても良いんじゃないでしょうか。
シュワちゃんもこうやって言ってます。
ただ、接続する際に必ず気をつけなければいけないこととして
この辺りを覚悟するのであれば最悪インターネットに繋ぐというのも一つの選択肢になります。
PCの挙動自体が重かったり怪しかったりするようであればそれはそろそろ買い替えたりパーツをすげ替えたりしてあげましょう。
まとめ
今回はWindows10へのアップグレードが意外とかんたんということをお伝えしました。
もしPCを購入しようかどうか迷っている方がいらっしゃればダメ元でやってみるのも1つだと思いますよ。