皆さん家電を購入した後、操作方法で困ったりそもそも初期不良で困ったことはありませんか?
冷蔵庫や洗濯機などの操作が単純なものであればそんなに心配はいりませんが、テレビやレコーダー等のちょっとよく読まないと引っかかってしまう家電もあります。
そんな時、操作が分からない事等が起因して
あれ、これ故障じゃないの?
初期不良?こんなもんなの?
みたいな事も結構あると思います。
今回は購入後、よく問い合わせを受ける事例を紹介しようと思います。
目次
よくある質問
エアコンで運転停止しても室外機のファンが回ってるんだけど・・・
かなり多いです。
最近のエアコンの上位機種は24時間換気がついていたり、内部のホコリなどを吹き飛ばす機能が付いています。
そうなると停止後もしばらく室内機からウィンウィンと音がして室外機のファンが回っている状態になります。
しばらくすると止まるので特に気にする必要はありません。
また、北海道、東北、北陸等の寒冷地仕様のエアコンを使用している場合、室外機に雪が付着しないように外気温がマイナス以下でファンが回る場合もあります。
この場合は長時間ファンが回っている状態になりますのでちょっと不安になりますが正常です。
普通の扇風機以下の電力しかかかりませんが、気になるようであれば使わない時はエアコンの電源を切りましょう。
冷蔵庫買い替えて付けてもらったんだけど中々冷えない・・・
庫内が完全に冷え切るまでにはおよそ1日~36時間程度必要です。
冷凍庫だと夏場の場合、まる二日かかる場合もあるくらいです。
もちろん中に入っているものの温度も気になるところですし、ナマモノであれば夏場はかなり危険です。
冷蔵庫買い替え→入れ替えの間に出来るだけ保存の効かないものは使用してしまうようにしましょう。
テレビつけてもBSが映らないんだけど・・・
今までその場所でBSを受信できていた場合は、配線周りをもう一度確認しましょう。
きちんとUHF(地デジ)とBS・CSの端子にそれぞれ分波したアンテナケーブルはささってますか?
そもそも購入したテレビはBSチューナー内蔵になってますか?(最近の安い価格帯のテレビは地デジにしか対応していないものも結構あります)
今までその場所でBSを受信できていなかった場合、その部屋の端子にBSの配線が来ているかどうかを確認しましょう。
古い家屋ではリビングにのみBSの配線を通している場合もあります。他の寝室等では見れないこともありますね。
BSの配線が来ていない場合は工事が必要になります。電気屋さんに頼むとおよそ20,000円前後です。
リモコン効かない!
どんな家電のリモコンなのかにもよりますが、意外や意外、問い合わせで一番多いのは「電池を逆に入れていた」です。
そんな事あるの!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんがホントに多いです。
単三、単四電池であればそこまで多くありませんが、ボタン電池をオモテウラ逆にして入れて動かないと持ってくる人は多いです。
他には長時間使用していなかったり、たまにしか使用していない場合は液漏れでリモコン自体がだめになっている場合もあります。
コチラの詳しいことに関しては以前の記事にありますので参考にしてみて下さい。
パソコンの電源が入らない。
パソコンに関しては人によって千差万別の症状のことが多いです。
ただ、電源が入らないと一口に言っても
電源ボタンを入れてもうんともすんとも言わない
のか
電源は入ってランプとかもつくんだけどOSが立ち上がらない
のかでご案内する内容は全く変わってきます。
前者の場合は機械的な故障の可能性、後者の場合はPCの操作で何かやらかした可能性が高いです。
コレばっかりは見てみないと何とも言えません。最寄りのPCがショップや購入店に相談しましょう。
今困ってて何とかしたい・・・と言う方は僕にご相談いただいても構いません。
内容や症状によって色々アドバイスは出来ます。
場所や機会が合えば実際に訪問して見たりもしますのでお気軽にどうぞ。
まとめ
今回は購入後のトラブルや問い合わせが多いものを一部チョイスしてみました。
もちろん初期不良だった・・・という事もありますが、そんなにそんなに頻度は高くありません。
まずは問い合わせる前に自分でいろいろ試してみるのも一つです。
ちょっとこれどうなんだろう、わからない等ありましたら遠慮なくメール下さいね。