「 年別アーカイブ:2017年 」 一覧
-
-
ビデオカメラのオススメ。観光、行楽シーズンに!
皆さんは秋、どこか観光に出かけたりしますか? 旅先でカメラはスマホで済ませる方が多いですが、動画撮影となるとやっぱりスマホ、タブレットだけだときつくなってきます。 ビデオカメラを持って撮影するほうが楽 ...
-
-
Google homeって何?どんな事が出来るの?何処で売ってるの?価格は?
世間ではミニスーパーファミコンの発売が注目を浴びていますが、家電業界にも新風が巻き起こっています。 それがこちら。 Google home 音声で色んな操作が出来るデバイス。Google homeです ...
-
-
おすすめ最新家電 たろっさの何でもQ&A 家電ガチ比較 黒物家電
電器屋さんでのパソコンの選び方。
2017/10/06 -おすすめ最新家電, たろっさの何でもQ&A, 家電ガチ比較, 黒物家電
現代の若い方は実を言うと 「パソコンよく分からない・・・」 「スマホとかタブレットのほうが使いやすい・・・」 という方が非常に増えています。 中にはパソコンを触ったことが無いレベルの方も居ます。 ただ ...
-
-
意外と簡単!照明器具の取り替え作業。
2017/10/03 -白物家電
お部屋の照明、皆さんは何をお使いですか? シーリングライトだったりシャンデリアだったりファン付きの照明だったり。 中には裸電球を使っているなんていう方もいらっしゃるかもしれません。 もうLEDに取り替 ...
-
-
洗濯機を購入する前に確認しなければいけないこと!
2017/09/29 -たろっさの何でもQ&A, 白物家電
どうも、たろっさです。 本日洗濯機の配送になったお客さん、残念ながら小さいものに機種交換になりました。 ドラム式の洗濯機の予定だったのが普通の縦型の洗濯機になってしまったんです。 もちろん単価はかなり ...
-
-
オススメプリンタ特集。年末に向けて今からしっかりと準備を!
まだ気が早くない?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、決して早くありません。 実はパソコンのプリンタって年に一回年賀状刷る時にしか起動しない方が非常に多いんです。 そのまま動けば問題ありませんが、 ...
-
-
おすすめ最新家電 たろっさの何でもQ&A 家電活用マル秘テク 白物家電
電球の見分け方。実は3種類しかないって知ってた?
2017/09/22 -おすすめ最新家電, たろっさの何でもQ&A, 家電活用マル秘テク, 白物家電
お店に居ると今まで使っていた電球を握りしめて電球コーナーを右往左往している方をよく見かけます。 お尋ねをしてみると 「この電球と同じ明るさの電球が欲しい!」 「合うやつを教えて!」 等と言われます。 ...
-
-
この時期エアコンの工事料金が安くなるって知ってた?
この時期が安い!エアコン工事量販徹底比較! 以前こちらの記事でエアコンの工事料金の比較をしました。 エアコン本体の料金は10月中旬から新製品発売によりぐっと値上がり、1月末位からガクッと下がります。 ...
-
-
ストーブのオススメ。工事も今が狙い目。
だんだんと陽も短くなってきましたね。 皆さんはストーブと聞くと何をイメージしますか? 山善(YAMAZEN) 電気ストーブ(800W/400W 2段階切替) ホワイト DS-D086(W) poste ...
-
-
コーヒーメーカーのオススメ。色々あるけどどれが良いの??
コーヒー良いですよね。僕も毎日飲んでます。 さてさて、量販店に行くとコーヒーメーカーいっぱい並んでます。 安いのは3,000円位から、高いのになると100,000円超えるようなものもあります。 更には ...