「 月別アーカイブ:2017年12月 」 一覧
-
-
家電芸人2017!今年も注目!
2017/12/30 -たろっさの何でもQ&A, テレビ特集
という訳で今年も家電芸人が放送されましたね。 この前紹介した 家電芸人を先取り!進化したルーロはここが凄い! これとか ヒルナンデス!でやってたロティサリーグリルがホントに凄い話。 これとかやってまし ...
-
-
初売りで買った方が安い家電、待った方が良い家電。
2017/12/30 -たろっさの何でもQ&A, 初売りオススメ家電, 季節特集
今年もこの季節がやって来ましたね。 福袋を用意したり、お正月限定イベントを催したりと家電業界も大忙しです。 ヨドバシカメラ、ビックカメラは1/1から、その他の主な法人は1/2からスタートです。 さて、 ...
-
-
家電芸人を先取り!進化したルーロはここが凄い!
2017/12/29 -おすすめ最新家電
年末のアメトーーク!5時間スペシャルで今年も家電芸人が放送されますね。 このブログでも何度か家電芸人がオススメする家電を解説したりしました。 家電芸人で紹介されたアイリスオーヤマの炊飯器「RC-IA3 ...
-
-
フードプロセッサーとミキサーの違い。ジューサーとかブレンダーとかワケわかんないんだけど!?
2017/12/26 -おすすめ最新家電, たろっさの何でもQ&A, 調理家電
そろそろおせち料理を作る時期になりました。 我が家でも今年は作ろうかと料理本を見ながら話をしているのですがふと妻が 「お肉をミンチに出来るのはミキサー?フードプロセッサー?ブレンダー?」 という風に聞 ...
-
-
タブレットのオススメ。Wi-Fiモデルは工夫次第でなんにでも使えます。
2017/12/22 -おすすめ最新家電, スマホ、タブレット端末, 最安ネット比較
クリスマスプレゼントでも年始のお年玉プレゼントでもタブレットは未だに根強い人気を誇ります。 「スマホあるし要らなくない?」 「Wi-Fiだと家でしか使えないじゃん・・・」 そういった声が多いですが、実 ...
-
-
【2020年最新版】乾燥するこの時期に・・・加湿器のオススメ。総合編
前回、前々回と加湿器の特徴とそれぞれの方式のメリットとデメリットをお知らせしてきました。 【2020年最新版】乾燥するこの時期に・・・加湿器のオススメ。超音波式と気化式 【2020年最新版】乾燥するこ ...
-
-
【2020年最新版】乾燥するこの時期に・・・加湿器のオススメ。スチーム式とハイブリッド式
【2020年最新版】乾燥するこの時期に・・・加湿器のオススメ。超音波式と気化式 前回の記事に引き続きになります。 前回の二つはお湯にしたり沸騰させたりという事はありませんでしたが、今回の方式は熱を使う ...
-
-
【2020年最新版】乾燥するこの時期に・・・加湿器のオススメ。超音波式と気化式
この時期、どんな様式のお家でも暖房器具を使用されているかと思います。 夏へ向けてのエアコン徹底比較!やっぱりあのメーカーが最強でした・・・! 以前コチラの記事で「空気中に溶け込むことの出来る水蒸気の量 ...
-
-
おすすめ最新家電 たろっさの何でもQ&A スマホ、タブレット端末 黒物家電
スマートスピーカーがやってきた!「JBL LINK 20」レビュー!
2017/12/12 -おすすめ最新家電, たろっさの何でもQ&A, スマホ、タブレット端末, 黒物家電
という訳でついにたろっさのお家にもGoogleアシスタント搭載のスマートスピーカーがやってきました。 JBLの「LINK 20」君です。黒いからきっと男の子です。 GoogleHomeを購入する予定だ ...
-
-
電化製品の保証ってどこまで保証してくれるの?
2017/12/12 -たろっさの何でもQ&A, 家電修理料金目安
「いきなり冷蔵庫が冷えなくなった!」 「レンジが急に動作しない!?」 などなど、家電製品を使用していると様々なトラブルに見舞われることがあります。 もちろん家電製品も耐久消耗品。形あるものいずれは壊れ ...